(1080m) 2006/4/29

管理棟 → さつき吊橋 → 原生林歩道 → 辻峠 → 太鼓岩 → 辻峠 → 楠川歩道 → さつき吊橋 → 管理棟
12:35 宮之浦港に上陸したら、最初の目的地である白谷雲水峡を目指します、県道78号線を走って市街地を通り抜け宮之浦川を渡ったらすぐに右折する、整備された片側1車線の道路を走り、徐々に高度を上げて行きます、前方の山肌
を見るとまるで道路が空に向かって登って行くように感じる、銀河鉄道999みたいに空に飛び出したりはせんわなーなどとアホな事を考えながら走って、13:00駐車場に車を停めます、準備を整え身体をほぐして13:15に歩き始めます
13:20歩き始めてすぐの所の管理棟で協力金300円を払って入山です、調子を見ながら脚が動いたら太鼓岩まで行ってみますか、でも貰ったリーフレットには往復5時間と書いてある、多分普通の観光客用の時間だろうから
少しだけ山歩きをしている、オイラですからもうちょっと早く、往復出来るんじゃないかと勝手に思ったりして・・、さぁ頑張んべぇー
13:25憩いの大岩まで来ました、そう言えば岩の上に人が寝転がってたな、いなくなってから写真撮ったんだわ、まだまだ元気だから帰りに休憩するとして、足取り軽く通過です
← 13:30飛竜落としに到着です、水量豊富で一直線に落ちている男性的な滝だわ、三脚を立ててスローシャッターで撮ればいいんだろうけれど、普通に手持ちで撮っちゃいました何の為に重い三脚担いでるんでしょうね(汗)



↑ 13:40さつき吊橋へやって来ました、橋を渡らずに、二代大杉の方へ進み原生林歩道を歩こう、まだ脚は動いているので頑張ります
歩き始めは苔蒸したこんな風景を、カメラに納めていましたが、至る所こんな感じなのでキリがありません、言うならば太古の世界にタイムスリップしてしまった、そんな表現がピッタリです、本当に来られて良かったなや
後で判った事ですが、原生林歩道は下りで歩いた方が楽だったようです、二代大杉を通り過ぎて更に登って行きます息は上がってるけれど脚はまだ動いているぞ、14:20三本足杉まで登って来ました、景色を楽しみながら、びびんこ杉
三本槍杉と通り過ぎ、順調に歩けています、そして奉行杉手前まで来た時でした、前方の斜面で何かが動いています
遭遇しました、初ヤクシカです、距離にして5mないです、逃げる気配は全くない様ですね斑点が無いから成獣なんだろうけど、本土の鹿よりは小振りじゃね、環境が厳しいのかな

人に危害を加えられてないのか、保護されているから安心しきっているのか、緊張感皆無ですね、そんなんじゃ野生を忘れてしまうぞ
奉行杉、二代くぐり杉を通り過ぎて、15:10楠川歩道との合流点までやって来ましたよ、ここから辻峠に向けて登りが徐々にきつくなって来るんだわ、15:20何とかくぐり杉まで登って来ました、七本杉を通り過ぎる頃になると、流石に
脚に来ています、暫く山歩きしてなかったからなー、でも明日が本番だからこの程度で根を上げる訳にはいかんのよ
もものけ姫の森

何回も観たあのアニメ、もののけ姫の舞台のモデルになったと言われてる場所です、凄い透明感があると言うか、神秘的ですらあるな
15:35ヘロヘロになりながら辻峠まで登って来ました、ここまで来たんだから太鼓岩まで行かないとね、木々の間を縫っての急な登りなんだけど、かえってこれが良かったかもね両手で木を掴んで、腕の力も使いながら足の
負担を軽くして、楽に登ることが出来ました
16:05太鼓岩に到着、今日の脚の調子を考えるとここまで登れたら上出来です、雲もなくなって陽が差して来ましたちょっとモヤっているけど景色は最高です、あれが宮之浦岳かいな、暫く座り込んでまったりとした時間を過ごして
いました、もっと景色を眺めていたかったんですが、明るい内に駐車場に戻らないといけんので16:15下山開始です!
太鼓岩は登りと下りで道が分かれているんです、どちらかと言うと下りの方が整備されていました、慎重に辻峠まで下りたら、もののけ姫の森を満喫しながらノンビリ歩きます、楠川歩道と原生林歩道の合流点まで下りて来ましたよ
だば下りは楠川歩道を歩いてみましょうか、アップダウンも少ないし距離も短いので、急いでる時なんかはこちらがお勧めですね、更に下ってさつき吊橋を渡れば管理棟はすぐそこです、17:25無事駐車場に戻って来ました、屋久島に
着いて即だったり、足の調子もイマイチだったけど良い山歩きが出来ました、GW初日と言う事でまだ観光客が少ない
山を下りたらやっぱり温泉でしょう、近い所で探してみると楠川温泉がありますね、車5〜6台で満車になってしまうこぢんまりとした温泉です、地元の人に交じってゆっくり身も心も温まりましたとさ、心と身体をほぐしたら今度は
お腹を満たしてやらないといけませんね、目に付いた食堂に飛び込んで、トビウオ(名物)の焼き魚定食を平らげます運転せにゃならんからビールを飲めないのが辛いのー、後は明日の山歩きに備えて食料を買い込み、駐車場を探して
寝るだけです、大自然に圧倒されっぱなしの屋久島1日目でした、安房の駐車場に車を停めて寝る筈だったんですが・
1日目(4/28) 新居浜 → 八幡浜(フェリー乗船)
2日目(4/29) 臼杵 → 鹿児島 → 屋久島(往)宮之浦港 → 白谷雲水峡、太鼓岩登山
3日目(4/30) 縄文杉登山
4日目(5/1)  屋久島ドライブ(時計回り)
5日目(5/2)  太忠岳登山
6日目(5/3)  屋久島ドライブ(反時計回り)
7日目(5/4)  宮之浦岳、黒味岳登山
8日目(5/5)  屋久島(復)宮之浦港 → 鹿児島 → 臼杵(フェリー乗船)
9日目(5/6)  八幡浜 → 新居浜