(1300m) 2012/4/28

フォレスターハウス → 林道終点 → 合流点 → なすび平 → 合流点 → 一の谷越え → 合流点 → 林道終点 → フォレスターハウス
Mさんが我が家に到着したので 8:45に出発して登山口を目指します、例年ならカタクリの花が咲いている頃なんですが、聞いた話に寄ると一昨年、去年と鹿の食害で全滅したそうです、今年も花は期待
出来ないとの事です(涙)、オイラはこの辺で鹿に遭遇した事はないんだけど、結構いるらしいんだわ
9:20フォレスターハウスに到着なんですが、少し先の広場と路肩が満車ですがな、引き返して手前の路肩に車を停めます

支度を調えて9:30に歩き始めます確か2月の中旬に、笹ヶ峰に登ったきりなので脚が動くか心配です
フォレスターハウスで入山届けを書きます、そこに今年はなすび平のカタクリは見られませんて、書いているん↓ です、奥さんの話では30株程しか咲いてないらしい



建物の脇をすり抜けて遊歩道を歩き、林道への斜面 →に取り付きます、長い距離じゃないけど息を切らさない様にしないと後々響くんだわ、林道に出たら暫くはダラダラと林道歩き、でも意外と高度を稼いでいるみたい!
← この山は水が多いので、至る所で小さな滝(?)や沢が現れます、暫く歩いてなかったので懐かしいですな!



↑ 10:25林道終点に到着、ザックを下ろして一息入れます、いつだったか台風の時にこの場所が、倒木と土砂で覆い尽くされた事があったんです、最近の台風や爆弾低気圧は集中豪雨が凄いから、登山道が荒れるわなぁ!
林道が終わると本格的な登山道になる、ちゅうても昔は人が住んでいたので、石垣などの痕跡があります、所々↓ にシャクナゲがあるんですけど、花芽が小さいなぁ



またまた小さな滝が出現、触れてみると生暖かいぞ →陽が差しているから、岩肌が暖められているんでしょう
この林道ルートは渓流沿いルートとの合流点まで、ほぼ西へ進んで行くんです、この沢が最奥で少し巻く感じで↓ 斜面を登ると、目印のツインツリーが見えてきます



← 勝手に名付けたツインツリーです、右側の木はこんなに枝振りが良かったんかな、なすび平は少し下にあるので、台風の大雨で崩落した斜面の上を慎重に下ります
立派な石垣が往時を偲ばせる、住友関係の人はなすび屋敷って言っています
11:50なすび平中段に到着、こんなに天気が良いのに殆ど人がいないやんか
笹が多いけど結構咲いています、100株以上は咲いているから満足、満足!
しゃがんだり寝転がったりで撮影タイムを満喫です、いつも通り担いでいる三脚は使わずじまいじゃ何の為にしんどい思いをして持って行ってるんて話しですよね、一通り写真を撮りまくったので昼食
タイムです、山の上で食べるオニギリは何でこんなに美味しいんだろう、この為に登っているのかも

12:45なすび平を後にして合流点まで登り返します、取り合えず一ノ谷越えを目指して登りますかね!
途中に源流の碑があります、銅山川はここから始まるんですね、吉野川水系だから瀬戸内海には注がないんだわ↓ 途中にダムはあるけど、紀伊水道まで旅するんです



13:50一ノ谷越えに到着、樹木に覆われて展望が効 →かないので冠山方向へ脚を伸ばす、登山道が整備されてないから藪漕ぎです、尾根歩きなので迷いはしませんよ
10分程歩くと展望が開けて来ました、右から笹ヶ峰、寒風山、伊予富士じゃ〜!
このまま冠山、平家平まで登るとフォレスターハウスに帰り着くのがギリギリな感じなので、これで引き返すとしますか、14:00下山開始です、合流点、林道を通過、登りと同じルートを順調に下ります
← 16:20無事フォレスターハウスに下山です、すぐに車には戻らず遊歩道を散策します、色々な花が咲いているので目の保養が出来る、山登り以外の人も多いんだわ!



↑ 16:50路肩に停めてあるMyWishに帰還です、まぁ歩けたんちゃうかな、登山靴を脱いで本日の登山終了っす!
ではでは鹿の食害に耐えて健気に咲いているカタクリなどを見てちょ!