(1626m) 2011/5/21

日浦登山口 → ダイヤモンド水 → 歓喜坑 → 銅山越え → 西赤石山 → 銅山越え → 歓喜坑 →  ダイヤモンド水 → 日浦登山口
今日はtomoとmathieuを連れて山を歩いてみます、天気がイマイチなんですけど行くしかないでしょう8:05家を出てコンビニで食料を仕入れる、鹿森ダム手前に出来たループ橋を走り抜け高度を上げます
8:50日浦登山口に到着、駐車場は満車なので少し先の路肩に車を停める、県外Noが多いのでひょっとしたらあの花に会えるかもですね

さぁて準備も整ったので9:05歩き始めます、暫く山歩きしてないので脚が動くか心配ですね
旧別子銅山の繁栄の名残が現れましたよ、いつ見ても懐かしい感じがするのは何故だろう、オイラの生まれた所は別子銅山系の精錬所の島だったから、よく似た感じだったのかも知れませんね
9:25足取りも軽く小足谷接待館跡を通過です、若干登り始めるのが遅かったのかな、登っている人はもっと上の方にいるみたいじゃね
確か小学校跡だったかな、こんな自然の中で学べたら最高ですね!

って、オイラの通ってた小学校も僻地指定だったから大差ないかぁ
9:35ダイヤモンド水に到着、まずはザックを下ろして一休みじゃ〜

湧き出す水が冷たくて良い気持ちです、タオルを濡らして汗を拭く

先端に埋もれている工業用ダイヤモンドはどうなっているんだろう

9:40息を吹き返したので出発です
9:55分岐に到着、いつも通り階段を下りて橋を渡ります、何度も通っているのに気にした事なかったんですけど、ェ政谷木方経由って書いていますね
10:15歓喜坑に到着、この辺で最後の水場になるんです、見上げると空模様が怪しい感じになってます

5分程休んで早々に歩き始めます
10:20銅山越えに到着、西赤石山とは反対の西山方向へ進み、ザックを下ろして腹ごしらえです

ここまで登ると登山者が沢山いて賑わっていますが、ロープが目に入らないのか保存地の中で写真を撮っている人がいますね

10:30お腹も膨れたので、西赤石山へ向けて歩き始めます(頑張るぞ)
頂上直下の岩場に到着なんですが山頂はガスってよく見えませんね

少し前から雨も降り出して気分は最悪じゃ、でもこれも山登りです

少し盛りは過ぎている感じだけどアケボノツツジにも会えたしね!
11:45西赤石山山頂に到着、結構人がいるので山頂標識の周りが空くのを待ってパチリです

晴れてたら新居浜の街と瀬戸内海が一望出来たのに残念ですな〜

11:50下山開始です、本降りになるとレインウェアを着なくちゃいけないので足早に下る
途中で雨も止み順調に下る、所々でシャッターを切りながら銅山越え、歓喜坑、ダイヤモンド水を通過します、最後に追い抜いた御婦人方が驚いていました、「え〜、もう登って来たんですか」って、どうやら
途中擦れ違った時に挨拶したのを覚えていたようで、まさか抜かれるとは思ってなかったみたいです14:25無事日浦登山口に下山です、天気はイマイチだったけど花にも会えたし良い山歩きが出来ました

んじゃ盛りを過ぎたアケボノツツジなどを見てみよう!