(490m) 2009/6/24

礼文岳登山口 → 礼文岳 → 礼文岳登山口
ザック以外の荷物は「かあちゃん宿」の車で運んで貰おうと、フェリーターミナルのコインロッカーに入れて鍵を観光案内所に預けて来ました、慌てていた訳でもないのに登山靴に
履き替えるのを忘れていました、無理をしなければスニーカーでも大丈夫なんですけどね
9:25内路でバスを降りると目の前が登山口、ちょうど20人程の団体さんが出発して行きます、途中で追い抜く事になるんかな

準備をして9:30登り始めます
ちゃんとした鉄製の階段じゃないですか、さぁ頑張って登りまっしょい
最初は内路の漁港を背にジグザグを切って高度を上げて行く

この登りで一汗かいてしまいました
最初の急な登りもそろそろ終わりみたいじゃね、この後は水平に近い緩やかな登りが続きます
緩やかな登りになってすぐ団体さんに追い着くと、最後尾の人が声を掛けてくれて皆さん避けてくれました
お礼を言って挨拶をしながら抜かせて貰います、こんな団体さんばかりだと有り難いですね
殆どなだらかな笹の丘陵地帯を歩くもんだと思っていたんですが、程なく樹林帯に突入です

昨日の大雨の名残で所々ぬかるんでいます、2箇所ばかり川になっている所もありました、スニーカーの中まで染み込まない様に慎重に歩きます
10:35最初のピークに到着、ここから偽ピーク(誰かが言ってました)越しに山頂が見えます大間抜けなもんで写真撮るの忘れてます、この山はあまり花がないみたいなんですけど
一度下って登り返すと、そろそろ偽ピークですね、もう一息頑張んべぇ

今回は休憩なしで登っています、これくらいだったらオイラでも大丈夫
10:50偽ピークに到着、ここら一帯はハイマツに覆われていて標高400mくらいとは思えません

山頂はガスっていますが、雨が降ってないだけで感謝、感謝です

天気が良ければ利尻富士が見えるらしいんですけど・・・今日は無理!
11:05山頂に到着です、ガスで視界はありませんし強風で吹き飛ばされそうです



やっぱり北の端にある山ですね、標高490mでも登山気分がしっかり味わえます
11:20下山開始、下り始めてすぐに団体さんとすれ違いました、バスの時間が12:33だったので普通に歩けばギリで間に合う筈だったんですが、偽ピークで花を撮っていたら10分程
時間を食ってしまいました、こりゃ間に合わないかもと急ぎ足で下ったのが良くなかったんですね、最後の方で両方の足の裏に痛みではないんですけど違和感が・・何はともあれ
12:25登山口に戻って来ました、バスの時間に間に合いました、これを逃すと次は16:53になってしまうから宿の送迎車にも乗れなくなってしまう、本当にバスの便が少ないんだわ

だばゴゼンタチバナでも見るかい!