(1294m) 2009/6/15

日浦登山口 → ダイヤモンド水 → 銅山越え → ダイヤモンド水 → 日浦登山口
遠征(旅行?)の予定があるので衰えているであろう山脚を、少しでも鍛えておかねばなりません、10:20(遅い)家を出発、コンビニで食料を調達し久し振りの山道を登って行きます
11:00日浦登山口に到着、先客さんだろうか車が3台↓ 停まっているぞ、車を停めて準備開始です



準備も整ったので11:10登山開始、どのくらい →歩けるかな、まずは木の階段を登って山の中へ入る
階段を登り切ると緩やかな登りが暫く続く、すぐに橋があるんですが新しくなって手摺りまで付いています

この山は住友さんの所有だから、会社が業者に発注してやっているんですかね、よく分かりましぇん!
最初の石垣辺りまで登って来ましたこの辺りは少し陽が差していたので汗ばんで暑いくらい、ってもう暑い季節なんですね!
11:25小足谷接待館跡を通過、車が3台しか停まってなかったので登山者は少ない筈じゃね、ここまで誰とも会ってません、貸し切り状態です
11:50ダイヤモンド水に到着、ザックを下ろして一休みじゃ〜(暑いぞ)

40分で登っているから普通のペースですね、まぁここまではきつい登りもないので、この先バテずに登れるかどうかで脚の調子が分かるんです

5分程休憩して歩き始めます
途中に橋の補修をしている人達がいたので「車は何台ですか?」って聞いてみると、2台って返事が返ってきました、この先に誰かいるって事じゃね、1人じゃないから少し心強いなぁ
12:25歓喜坑に到着、ここの直前から登りがきつくなる、しっかりバテてしまっているので長めの休憩で回復しなければなりません(無理だろ!)

水分と甘い物を補給したので幾分かは回復したかな、12:35出発します
ここから銅山越えまで一番きつい登りです、10分で回復する訳ないわなぁ、歩いては止まり少しずつ高度を上げて行く、樹林帯を抜けて視界が開けてきので銅山越えはすぐそこじゃ
12:50銅山越えに到着、1時間40分掛かってるな、歓喜坑で長めに休んだからしゃーないか、撤収もせず登れただけ良しとしよう(蹴、蹴)

西山の方へ歩くと御婦人が2人休んでいます、ちゅう事はここから上には誰もいてないんですな!

程なく御婦人方も下山したので1人切り、ビビリマンとしてはプチ不安です
オニギリをパクついてお腹の虫も落ち着いたみたい、状態の良いアカモノを探して撮影タイムに突入です

西赤石山方向はガスっているので見えません、しっかりアカモノも撮ったので13:25下山開始です
山脚は衰えていても下りならこなせます、牛車道を下り歓喜坑、ダイヤモンド水と通過して14:40日浦登山口に無事下山です、山脚を維持するのはしんどいけどすぐに衰えるのぉ!

あまり咲いてなかったけどアカモノでも見るかな!