(1506m) 2007/6/27

トンネル登山口→西門山分岐→鉄塔→稲叢山→鉄塔→西門山分岐→トンネル登山口
今日は仕事の都合で個人的に会社が休みです、遊びたくてズルした訳ではないですからね稲叢山にもオオヤマレンゲが咲いてるらしいのでチョコっと行ってみますか、8:00に家を
飛び出しコンビニでオニギリを調達たら登山口へ向かいます、走り慣れてる国道194号線を高知方面へと走り新寒風山トンネルを抜け、更に本川トンネルを抜けた所で県道17号線に
左折です、橋を渡り本川揚水発電所の脇を抜けて案内板に従って高度を上げて行きます
稲村トンネルを抜けて9:20登山口に到着です、車を降りると蝉の鳴き声に圧倒されました、世の中もう夏なんですね

駐車場には先着の車が3台停まってます平日なので他には誰もいないマイナーな山かと思ってたんですが、まぁまぁ名の知れた山だったんですね、知らなかっただけみたい
準備を整え終えたら、ちょこっと体を動かしてほぐしておきます、9:35ザックを担いでトンネル横から登山道を登り始めます
5分程登るとコル状の分岐に突き当たります、右へ行けば西門山40分、左へ行けば稲叢山48分って書いてますね、左へと進み緩やかに高度を上げて行きます
おんや〜、キノコがありますね、シメジみたいな感じですけど食べられるんかなキノコはサッパリ分からないので、食べて笑い出したらいけんので素通りします
9:55鉄塔まで登って来ました、鉄塔の下を抜けて進みます、それほど大きくない木にチラホラと目的のオオヤマレンゲが咲いてるんですが、この山はこんなもん
なんかなと思いながら、帰りに撮る事にして先に進みます
鉄塔から少し下り、また緩やかに登って10:10稲叢山への分岐に到着、直進すればダムサイト登山口、右へ進めば稲叢山です、案内板もちゃんとしてるので初めて
でも問題なかったです
緩やかなアップダウンを繰り返し、時に木の根っこだらけの急な登りをこなしながら少しずつ頂上に近付いています
頂上手前はシャクナゲのトンネルですね満開の時に来たら綺麗なんだろうな

すれ違った人が言ってたんだけど、去年がシャクナゲの花の当たり年だったらしくて、次の当たり年は4〜5年先らしいとの事でした
10:30岩場の頂上に到着、晴れてたら見晴らし良いんだろうけど、今日はガスってるからイマイチです

登山口から1時間掛からずに登ってます
そんなに急でもないから初心者でも登り易い山ですね
10:45下山開始です、11:00頂上への分岐まで下ると先に下山した年配の御夫婦が3人連れの後からまた登って来ます、ダムサイト登山口の方へ10分程下るとオオヤマレンゲが咲いて
るらしいので付いて行ってるとの事、何の躊躇もなく列の最後尾に付いて下ります、少しだけ遅かったみたいですね、萎れてる花が目立ちますけど40分程撮影タイムでシャッター
押しまくりです、数少ない花を一通り写し終えて頂上への分岐まで戻ったら12:00になってました、後は登って来た道を登山口へと下るだけです、何事もなくと言いたかったのです
が石の上で滑って1度だけ手を付いてしまった事を除けば快調に下って12:30トンネル登山口に戻って来ました

少しだけ遅かったオオヤマレンゲを見てちょ!