(1271m) 2006/7/2

風穴駐車場 → 竜神平 → 皿ヶ嶺 → 竜神平 → 風穴駐車場
今日もハッキリしない天気だけどササユリはどんなんかなーと思い立って9:55登山口へと車を走らせます、途中のコンビニで食料を調達して家を出るのが遅かったので西条ICから
川内ICまで高速道路を利用です、最近ETCの通勤割引で半額の時間帯しか走ってなかったので普通の時間帯の料金が高く感じる、高速を下りて県道を走りながら山の方を見るとガス
に覆われてます、最近は雨が降ってなければ少々のガスなら登ってますね、そうしないとこの時期の花には会えなくなってしまうから
10:55風穴駐車場に到着です、高速使うと1時間で来ちゃうんじゃな、今までずっと下道走ってたから気が付かなかったけどここも家から1時間圏内なんじゃ!

11:10 準備が整ったので山登り開始です歩き始めてすぐに風穴の横を通る、1年を通して一定温度の風が吹き出しているので今の季節はヒンヤリと気持ちが良い
11:40 最初の休憩ポイントのベンチに到着です、この辺まで登って来るとガスに覆われて白っぽい世界、ザックを降ろして汗を拭いて一休みです

一息入れたら11:45 上へと歩き始めます
11:55竜神平への分岐に到着、ここの角にササユリが1 輪ひっそりと咲いてました咲いてたと言うよりは咲きかけかな

帰りにじっくりと三脚を立てて写真を撮る事にして先へと進みます
12:00愛大小屋に到着、こんな天気なので人はあまりいない、雨が降らないうちに写真を撮ったら少し引き返して頂上への分岐を急いで登る

下りは登りとは別のルートで下りて来る丁度今立っている辺りが下りの登山道の合流点です
12:30頂上に到着です、今日は人が少ないと思ってたらここに10数人いるじゃないですか、今までの皿ヶ嶺で一番多かった

ザックを降ろしてオニギリとクッキーで腹ごしらえです、やっぱり山で食べる物は何でも美味い、今度はボンベとコンロを持って登ってカップヌードルにしよう
お昼を食べ終えた頃に少しの間だけガスが晴れて下界が見えた、旧久万町と何とか村が合併して久万高原町になりました

遠い昔は高知に行く時に通ったんですが最近はサッパリ足が遠のいてます

13:00 お腹も満足した様なので竜神平へと下り始めます
13:25 竜神平の愛大小屋まで下って来ました、レンズを付け替えて反時計回りに竜神平を一周します、湿原を巻いて歩きながら写真を撮る、林間コースになると笹が群生しているのでササユリは咲いていないかと目を凝らすも残念ながら見つけられませんでした
14:15最初通った竜神平の分岐まで戻って来ました、このまま真っ直ぐ歩けば駐車場なんですけれどこの辺で撮影タイムとします、三脚を取り出してカメラを固定したら撮りまくり
そのうち何枚かは良いのが撮れてるでしょう、撮影タイムが終わったら14:40下山開始です花を撮りながら下りているとポツリポツリと雨が落ちてきたのでカメラが濡れないように
バッグに入れて歩く、雨も降ったり止んだりの中15:45無事風穴駐車場に戻って来ました
咲きかけのササユリを見るべ