標識番号  4611[M5461]
標識名称  ナガセ鼻灯台(ながせはな)
所在地  愛媛県今治市馬島ナガセ鼻
緯 度  北緯 34°07′05″
経 度  東経 132°59′46″
塗 色  白色(タイル張り)
構 造  塔型(四角形) コンクリート造
レンズ  300mmレンズ×2
灯 質  等明暗白光 明3秒暗3秒
光 度  −
光達距離  12.0海里(約22km)
高 さ  8.1m(地上〜塔頂)
標 高  35.0m(平均海面〜灯火)
初点灯  1961年(昭和36年)3月
管 轄  第六管区海上保安本部
到達日  2022/4/3
難易度  ★★
愛媛県今治市の東方に浮かぶ馬島、この島の東部にあるナガセ鼻に立つ白亜の灯台です、ロケーションとか島へ行く方法はウズ鼻灯台を参考にして下さい、馬島にある4基の灯台の中では3番目に建てられた灯台です、と言っても60年
前の事ですけどね、灯塔上部に設置された灯器は、300mmレンズが上下に並んだ珍しい形です、同時に点灯するのかな実際に見ないと分からない、復活した仲渡島灯台と対峙して、潮流の激しい来島海峡中水道の安全を見守っています
エレベーターを下りたら階段を下り、右の方へ進んで橋の下展望台へ向かいます、展望台の奥にある、コンクリート製偽丸太の階段を登ると、下りの分岐があるので海へ下ります

半分程下るとナガセ鼻灯台が見えます、前半はそれ程でもないんですけど、後半は傾斜が結構急で、砂岩質の土壌と相まって滑り易いんです、そんな訳でロープが設置されている