潮汐 長潮
満潮 15:07
干潮 9:05
天候 曇りのち晴れ
北4m→風弱く
0.5m
仕掛け ジグ
タチウオ 29匹
(2本半〜5本)


7:00〜16:00
松山沖のタチウオが好調みたいです、久し振りにジギングに挑戦してみるかな、前日電話をすると1人ならOKとの事で決まりです、まだ午前便、午後便は運航してないので1日便ですな、財政的にきついぞ
乗合船から船団を撮ってみました、200艘程いますかね、小安居島の反対側にも同じくらいの船団が出来ているから相当な数だわ

若干、波はあるんですが釣りには問題ないレベル、風もスパンカーがあるので無問題です、松山沖なのでこれだと好条件ですな


← 画像にカーソルオンすると今日の当たりジグが分かります、ピンクが好調でした
7:10黒岩フィッシングセンターから出航です、興居島との水道を抜けて北上するのかと思いきや、歌埼じゃないみたい、北東方向に舵を切ったので安居島みたいじゃね、7:50小安居島の東側の釣り場に到着
ジグを投入するとすぐにアタックがあり4本サイズをゲットです、周りを見ると皆さん竿を曲げているじゃないかい、船長曰く、昨日見つけた場所なので暫くは他の船も来ないので楽しんで下さいとの事
ジグのカラーは関係ないみたいじゃね、どんなカラーにも反応しています、一流しで3本半から4本半サイズを7匹釣り上げて大満足です、水深は50m少しで深くはないんだけど、連続すると腕が怠いんだわ

でも良い事は長くは続かないんよね、30分もしたら釣り船が50艘くらいに増えてアタックが激減してしまった、1時間で100艘以上になりアタックが通常のレベルになっちまったんです、これだけの数の
船がエンジン音響かせているから、タチウオも警戒してしまっったんかな、スパンカーの花盛りです

その後船長が小まめに群れを探して移動してくれたので、少しずつ釣り上げてはジグを変える繰り返しですね、1〜2匹は釣れるんですが後が続かないんよね、結局決定的な当たりカラーが掴めないまま数
を伸ばすしかありません、比較的ピンク系が好調だったんかな、定番の赤/金系もそこそこ釣れました

最後の方は殆どアタックもなくなり、時々釣り上げるんですが2本〜2本半サイズじゃ放流するしかありません、この一流しで終わりにしますと船長の声が流れて最後の一踏ん張りです、直後にアタックがあり簡単に上がってくるんですよ、またまた放流サイズかなと覗いてみると久々の4本半サイズじゃないですか、最後にグッドサイズが釣れて満足!満足!まだ夕まづめの入れ食い状態にはなってないから半日便は運航してないんです、1日便でずっとジギングすると腕が怠くて次の日に残るんですよ!