2023/2/7

前回のツアーから1週間しか経ってないんだけど、またまたツアーを敢行しますかね、6:15に家を出て国道11号線を東へ走ります、この時間に家を出ると、普段渋滞で悩まされている旧伊予三島、川之江の市街地も、普通の混み具合で
スンナリ通過する事が出来ました、今日も東讃を攻める予定なので新規店ばかりになるのかな、前回と同じで豊浜町琴平町、綾川町を経由して高松市南部を走り抜けます、ツアーを始めた頃は香川県の道の繋がりがイマイチ分かって
なかったけど、結構な回数通ったのでほぼ脳内地図だけで走れますね、三木町の「滝音」を過ぎたのでもう近いんだわ
9:15 さぬき市大川町の「まるたけ」に到着、ここは初めてのセルフ店になりますね、開店直後なので車が1台停まっているだけです、1発目なので気合いを入れて店内に突入だわな、このビジュアルが堪りません、穴子天が丼から盛大に
はみ出していますがな、エッジの効いた中細麺はコシがあって、モチモチ感はそれ程でもないのかな、穴子天は衣がサクサクで中身はフワフワなんです、美味しいったらありゃしない、かけそのまま(小)270円、穴子天160円完食です!
次の店が開くまでの時間潰しじゃね、「とらまるてぶくろ体育館」周辺をブラブラします、結構立派な体育館ですね!
体育館の正面玄関にこんなモニュメントがありますね、東かがわ市(旧白鳥町)は手袋の生産量が日本一なんだわ!
10:00 東かがわ市落合の「讃岐屋」に到着、ここは初めての一般店になりますね、一般店だからトッピングの天麩羅を置いてないので、出来上がったメニューを注文する事になるんです、エッジの効いた中太麺はコシの方に針が振れて
いるのかな、モチモチ感はちょっと控えめなんです、ここのきつね揚げは甘みより出汁が効いていて美味しいんだわ開店時間を狙って入ったからか、出汁がメチャ熱かった、器も温めていたんだろう、きつねうどん(小)400円完食です
10:50 東かがわ市湊の「元匠」東かがわ湊店に到着です、ここは初めてのセルフ店になります、この店は事前に調べてなかったので、走りながら見付けたんですよ、元々見付けたのは「讃岐屋」の近くにある「元匠」東かがわ店だったけど
オープン前だったので、更に東へ走っていて見付けましたとさ、6:00開店みたいなので事前に調べていたら時間潰しする必要なかったのになんてね、表面艶々の中太麺はコシ、モチモチ感共にあるんですが、どちらもオイラ的に若干
不足気味だわ、もう1回開店時間を狙って食べてみたい気もします、かけそのまま(小)300円、かき揚げ120円完食です
11:00 東かがわ市湊の「麺工房 六車」に到着、ここは初めての一般店になります、表通りから1本入った住宅街にある隠れ家的な店だわ、入店すると土産物屋の佇まいで先客が3人いますがな、レジ横の細い通路の奥で営業しています
エッジの効いた細麺はコシもありーの、モチモチ感もあったので、かなりオイラ好みの麺ですね、まぁ一般店なので値段がネックなのと、通うには遠いんよね、かけも試したい気がします、ぶっかけ温(小)510円、イカ天140円完食です
帰りに湊川河津桜ロードに寄ってみたんですが、まだまだ堅い蕾の状態です、河川敷の道路沿いに50本程植えられているので、満開になったら綺麗でしょうね、元々見付けていた「元匠」東かがわ店もオープンしている、11:00開店かな
12:25 さぬき市鴨部の「門家」に到着です、ここは初めての一般店になりますね、結構時代を感じさせる店構えじゃね入店するとカウンター席、テーブル席、座敷席があり、家族連れで賑わっています、オイラは1人なのでカウンターに
陣取ります、エッジの効いた細麺はコシがあったんですが、モチモチ感はほぼ無かったんかな、これでモチモチ感があれば言う事ないんだけどな、イリコの薫る浸け出汁はサッパリ系で美味しく頂きました、ざる(小)400円完食です!
14:30瀬戸大橋記念公園にやって来ました、結構な頻度でJRの電車が通って行きます、暫くこの橋渡っていませんね!
大浜魚港近くの石積み防波堤、やっぱり引き潮じゃね、ドンヨリ雲に覆われているので、水平線が分かり辛いんだわ!
15:40丸山島が見える定点に到着です、引き潮なのでもう少ししたら、エンジェルロードが現れますね!
15:50父毋ヶ浜に到着です、潮が引ききってないので水溜まりが小さいなぁ、誰か彼女を振り回している(?)
本日のツアーはこれにて終了、5軒5玉+穴子天+きつね揚げ+かき揚げ+イカ天完食です!