2023/1/23

さてと今年2回目のうどんツアーです、去年は月平均1.5回未満なので今年の目標は月2回にしよう、8:00に家を出てオイラ的安全運転で国道11号線を東へ走ります、それにしても寒い寒いと思ったら、山が随分白くなっていますがな
四国山地だけじゃなくて、麓の山まで白いんだわ、今日は坂出周辺の新規店を攻めようと思っているので、このまま国道11号線を走る事にするかな、旧伊予三島、川之江と、観音寺、三豊の市街地を抜けるのに若干時間が掛かりますね
10:30 坂出市室町の「室町うどん」に到着、ここは初めてのセルフ店になります、坂出駅からも近い事もあって歩きの人も多いみたいだわ、開店時間に着いたので丁度暖簾が掛かるタイミングじゃね、昭和28年創業の歴史ある製麺所が
オープンさせた店なので期待が持てます、表面艶々の中細麺はモチモチ感があって良い感じ、コシはそれ程感じられなかった、イリコの効いた出汁と相まって美味しく頂きましたとさ、かけそのまま(小)270円、イカ天160円完食です!
10:40坂出市久米町の「まるいち」久米店に到着、ここも初めてのセルフ店になりますね、どうやら高松市内に4店舗を構えているチェーン店みたいじゃね、あまりチェーン店には行かないオイラなんだけど、今日は攻めてみるとします
表面艶々の中細麺かな、コシよりもモチモチ感の方に針が振れているんですが、オイラ的にはどっちも不足気味ですイリコの効いた出汁はスッキリ系で優しかった、天麩羅がデカいな、かけそのまま(小)250円、ゲソ天150円完食です!
11:00坂出市京町の「こむぎ屋」に到着、ここは初めての一般店になります、イオン坂出店の真裏なのかな、街中なので駐車場がありませんね、近くにある30分無料の市営駐車場に車を停めます、中に入って驚いたのは、働いている人が
明らかにオイラより年上の人ばかりなんだわ、エッジの効いた中細麺はコシの方に針が振れていますね、これで少しモチモチ感があれば、オイラ好みの麺なんじゃけどな、イリコの効いたサッパリ系の出汁との相性も抜群で、アッと
言う間に平らげましたとさ、えーとここはぬるめと表現しています、かけそのまま(小)290円、竹輪天110円完食です!
11:15 坂出市京町の「柏原」に到着、ここも初めての一般店になります、「こむぎ屋」から歩いて3分の距離なので、車は移動せずにやって来ました、一応駐車場に2台は停められるんだけどね、天麩羅は陳列されてないから、トッピングと
しての天麩羅は置いて無いみたいだわ、エッジの効いた中太麺はコシの方に針が振れているかなと思ったんですが食べ進める内に若干のモチモチ感が出て来たみたい、何だか不思議な食感の麺ですね、しっぽく(小)400円完食です!
12:35 善通寺市金蔵寺町の「釜福」に到着、ここも初めての一般店になります、1950年から慶弔用の菓子や饅頭の販売をしていた「山地製菓」、同時に麺の玉売りをしていたんですが、うどん玉が好評で1980年にうどん店を始めたんです
オイラ的には3度目の正直なんだわ、最初は飛び込みで定休日、次は臨時休業にぶち当たって、やっとありつけますね表面艶々の中細麺はコシがありますね、まぁ冷水で締めているので当たり前なのかな、次回はモチモチ感を確かめる
為にぶっかけを試してみないとね、甘めの浸け出汁が麺に絡んで美味しく頂きましたとさ、ざる(小)310円完食です!
大浜漁港近くの石積み防波堤です、引き潮に転じているから見えていますが、満潮時は沈んでいたのかなぁ!
13:45丸山島が見える定点に到着、曇り空なのでドンヨリしていますがな、エンジェルロードは海の底ですね!
13:55父毋ヶ浜に到着です、海は凪いでいますが曇り空で満潮だわな、観光客は数える程しかいません!
本日のツアーはこれにて終了、5軒5玉+イカ天+ゲソ天+竹輪天+しっぽく完食です!