2019/12/15

9:15家を出て新居浜ICから高速に乗ります、何気に30回の大台に乗ってしまったぞ、ホントにうどんを求めて讃岐に通ったんですね、計算はしてないけど高速料金も結構掛かっているんだろうな、ツアーを始めた頃は下道しか走って
なかったんですけどね、土居辺りから眺める川之江の製紙工場にある、煙突から出ている煙は真上に上がっています家を出る時は結構吹いていたのに、この辺は風が吹いてないんかな、大野原ICで一般道に下りて高松方面に走ります
10:00 観音寺市植田町の「まき」に到着、ここは初めての一般店です、最近皆さんお薦めの店を行き尽くした感があり某新聞社のサイトから、地区毎にピックアップしているんだわ、一応の目安は麺の太さですかね、開店時間を狙って
来たから1番乗りみたいじゃね、エッジの効いた中細麺はコシが若干弱かった気がする、でも程良いクニュクニュ感でバランスが良いんですよ、トッピングの天麩羅を置いてないので、1番人気を頼んだら温玉を勧められましたとさ
本当の1番人気はゴマだれ仕立てなんですが、初めてなので普通の出汁にしたさ、肉温玉ぶっかけ(小)580円完食です
10:15観音寺市坂本町の「つるや」に到着、ここも初来店の一般店で最初の店の近くです、表の駐車場は4台停められるんですが、満車だったので裏の駐車場に停めました、15台程停められるんですが未舗装なんだわ、まぁ今日は天気が
良いので足下は問題ありません、入店すると席に着く前に「何にするな」って聞かれたので、全然考えてなかったから動揺しちゃったんだわ、前の人が注文していたので、同じって答えてしまったじゃないかい、エッジの効いた中細麺
は程々のコシとクニュクニュ感で、甘辛い肉と相まって美味しく頂きました肉うどん(小)450円完食です、満足満足!
10:40 観音寺市流岡町の「桃山亭」に到着、初めての大型セルフ店です、駐車場が広くて50台は駐車出来るんちゃうかでもって10台程停まっていますね、ネットで調べたから「とうざんてい」とばかり思っていたら「ももやまてい」じゃ
ないかい、ローマ字表記がなかったらずっと間違えていたと思う、エッジの効いた中細麺は程良いクニュクニュ感とコシのバランスが絶妙と言うか、どちらも主張してないんですよ、かけそのまま(小)230円、ごぼう天100円完食です!
11:20観音寺市柞田町の「カマ喜ri」に到着なんですが、何じゃいこの張り紙は(怒)、ここがメインで来てるのに残念!
11:35三豊市仁尾町の「501udon」に到着、初めてのセルフ店です、いつもの帰り道の道路沿いなので工事中から知っていたんですが、通る度に行列が店外まで伸びていたのでパスしていたんです、念願叶ってやっと来る事が出来ました
店名の由来は高瀬高校昭和50年卒業の仲間が集まって出店した1号店だったかな、三豊市高瀬町の「須崎食料品店」の御主人が絡んでいるらしい、でもオイラが「須崎食料品店」に通わなくなって久しいんだけど、オイラが通い詰めてた
頃の御主人は、うどんに手を染めてなかった気がするぞ、まぁそれは置いといて手切り感満載で不揃いの麺はコシが半端ないですね、その分クニュクニュ感は気持ち程度じゃね、「須崎食料品店」の麺を少し細くした感じでしょうかね
「須崎食料品店」は出汁がないので、醤油か釜玉になっちゃうんだわ、出汁系のうどんが食べたければこっちに来ると良いのかな、新装開店なのでスタッフがまだ慣れてないのと、場所柄観光客が多いのでセルフに馴染んでないんです
そんな訳で回転が悪いんだわ、スタッフが慣れれば解消されるのかな、ぶっかけ冷(小)300円、ゲソ天120円完食です!
11:50父母ヶ浜に到着、まぁ「501udon」から歩いても2〜3分の距離なんですけどね、満潮気味なので観光客も少ないぞ
12:00 観音寺市室本町の「かじま」に到着、初めての一般店です、聞いた所に寄ると理髪店だった場所で営業しているらしいんだわ、ここも帰り道の道路沿いなのでその内にとは思っていたんです、ネットなんかじゃ「かじまや」で紹介
されているんだけど、看板は「かじま」になっているんですよ、どっちが正解なんじゃろ、小さな事が気になるオイラなのです、表面ツヤツヤの中太麺はコシの方に針が振れていて、クニュクニュ感はそれ程でもないな、イリコの香る
浸け出汁と相まって美味しく頂きました、多分100回近く前を通っている筈なんだけど、愛媛県に近い観音寺市の端にあるから、いつも満腹だったんです、今日は観音寺市周辺を廻っていたので初来店だわ、釜揚げ(小)350円完食です
12:20琴弾公園銭形展望台の駐車場に到着、寛永通宝の砂絵をパチリです、手前の松の木が少々伸び加減なんかな!
本日のツアーはこれにて終了、6軒廻って5軒5玉+温玉+甘辛牛肉2+ごぼう天+ゲソ天完食です!