2019/8/4

帰省していた娘家族が讃岐うどんを食べたいと言うので、高松駅へ送りがてらツアーをする事にします、9:40に家を出て新居浜ICから高速に乗ります、フル乗車だと軽四での高速道路は厳しいな、三豊鳥坂IC手前にある高松自動車道
で最もきつい急登坂で感じますね、アクセルをベタ踏みしているんですけど、徐々にスピードが落ちて来るんですよフル乗車する事は滅多にないんだけど、軽快に走れるコンパクトカーが欲しくなるじゃないかい、高松西ICで一般道
に下りたら、市街地を走り抜けて目的の店を目指します、自称うどん通のオイラなので、美味しいと言わせたいわな!
11:05 高松市寺井町の「まつばら」に到着、駐車場が満車に近いけど停める事が出来ました、夏休み中なので県外b焜`ラホラ停まっている、美味しい店と言ったらやっぱりここしかないでしょう、今の所オイラ的1の店ですからね
相変わらずコシとクニュクニュ感のバランスが絶妙だわ、衣はサクサク、中身がホクホクの天麩羅も美味しいんです娘や孫達も美味しいと言っていたので、この店を選んだ甲斐がありますね、3種のきのこ天うどん(小)500円完食です
12:00 に娘家族を高松駅に送り届けます、孫達が電車好きなのでJRで帰省したそうな、昔は宇高連絡船に乗り換えて連絡船うどん食べてましたね、手摺に丼を乗せて海を見ながら食べたモンです、さぁてとツアーを再開しなくちゃね
12:55 高松市国分寺町の「かざしうどん」に到着、ネットで調べた初来店のセルフ店です、国道32号線沿いなので何度も前は通った事ありますね、初めての店はちょっと緊張するんだわ、エッジの効いた中太麺はコシが半端ないですね
その分クニュクニュ感はないんかな、スッキリとした出汁はオイラ好みで飲み干してしまいましたとさ、ここの玉天が珍しいんですよ、かき揚げの中央に玉子を乗せて揚げてありますがな、ぶっかけ温(小)240円、玉天120円完食です!
13:15 丸亀市綾歌町の「麦香」に到着、やっぱり夏休みなので混んでますね、店の外で4人待っていますがね、この程度なら並んでも良いかなと、思ったのが間違いだったかもじゃね、外で15分、着席してから10分待ちましたとさ、ここは
一般店なので若干回転が悪いんですよ、でも麺を口に運ぶとそんな事何処かへ吹っ飛んでしまいます、程良いコシが堪らないじゃないですか、クニュクニュ感もオイラ好みで言う事ありませんな、ごぼう天うどん(小)430円完食です!
ここらでツアーは一休み、1年で2日だけの催しがあるので覗いてみましょうかね、いつもツアーの帰りに走っているさぬき浜街道沿いにある、津嶋神社の夏季例大祭です、この神社は三豊市三野町の沖合250mに浮かぶ津島に祀られて
います、そして夏季例大祭中のある8月4日・5日の二日間のみ、島に渡って本殿にお参りが出来るんです、閑散とした時には何度も来ているんだけど、夏季例大祭は初めての経験なんだわ、14:45津嶋神社の臨時駐車場に車を停めます!
1年の内で2日だけ電車が停まる臨時駅の津島ノ宮駅です、鉄道オタクの間では結構有名らしいんだわ、勿論オイラは鉄オタではありません、画像にカーソルオンするとホーム駅名サインが見えるよ、臨時駅なので番号はないんですと
普段は人っ子一人いない参道なんですが、屋台が建ち並んでいます、ツアー直後なので食欲がないのが幸いなんかな
渡橋料 300円を払ってつしま橋(250m)を渡ると、鳥居の奥に本殿に続く急階段があります、子供の守り神が祀られているので、小さな子供を連れた家族連れが多いんだわ、ここにベビーカーを置いて子供を抱いて本殿に行くんですね
本殿の周りは人でごった返していて、奥の方へ行くと神輿が祀られている、向こうに見えるのは宅間の町並みじゃね
本殿の最奥の建物です、ひょっとしてここに祭神が祀られているんかな、取り敢えず手を合わせておきますかね!
本殿の前から四国本土を眺めておこう、今日は海が穏やかで良かったなや、海が荒れていたら波しぶき被りそうです
ほぼ満潮だから橋から海面までの距離がないですね、1年の内で363日は橋の踏み板が外されて、入口のゲートは施錠されている、画像にカーソルオンすると確認出来るよ、1回だけゲート乗り越えて橋の中央まで行った事があります!
蓮畑の向こうに観音寺行き下り普通列車が停まっています、今日は津嶋神社の夏季例大祭を初体験しましたよ!
本日のツアーはこれにて終了、3軒3玉+3種のきのこ天+玉天+ごぼう天完食です!