2024/3/4

2週間程前に行ったんだけど、別の目的で今日も高知へ行きますかね、7:25にコンデジぶら下げて家を飛び出します国道11号線を東に走って、四国中央市で国道192号線に右折する、高速使わないから、最近高知へ行く時の定番ルート
です、境目トンネル中央で県境を越えて徳島県に突入だわ、三好市で国道32号線に合流して、吉野川沿いに南下する!
9:15「道の駅 大歩危」に到着です、この風景も定番になってしまったかな、ちょっと休憩して再び南下します!
10:50「市場レストラン 西村商店」に到着、開店10分前に着いてしまったけど、県外bェ2台停まっています、オイラも県外bネんじゃけどね、11:00にオープンしたので入店します、1人だったので卵焼きが食べられなかったのは心残り
ですな、お刺身定食美味しかったなや、ちなみに1,820円でした(↑画像にカーソルオン)、まぁ結構な人気店らしくて
1番に注文、1番に11:25頃出て来たんだけど、普通車20台、軽自動車7台停められる駐車場は満車で、出待ちしています
11:45 桂浜に到着です、駐車場の端っこに車を停めます、平日だから↓ なのか、思いの外車が多くないな、右奥の建物は桂浜信号所です!



駐車場から直接海岸沿いに桂浜には行けません、土産物屋の前を →抜けて階段を登ると、米国(?)を眺める「坂本龍馬像」と対面出来ます
「坂本龍馬像」から階段又は坂道を下ると桂浜です、山の上に建っているのは国民宿舎で、その下が「桂浜水族館」だわ
砂浜を歩いて階段を登ると海津見神社ですね↓ 無信心なオイラですが、合掌しておきます



竜宮橋の横から階段を登って高知灯台に →到着です、前に来た時は門が閉まり、立ち入り禁止だったのに、撮影用展望スペースや、花壇が整備されていますね、何故登って来たかと言うと、前の画像データがPCのクラッシュで飛んでしまったからです、気を抜いて半年分のバックアップを取ってなかったんだわ(涙)
いつもの桂浜花街道から太平洋を撮っておきます、ホント毎回言ってますけど、水平線が緩く弧を描いていますね!
横浪黒潮ラインに向かっていると「宇佐しおかぜ公園」のモニュメント発見です、この道通ってなかったんかな!
13:35 鳴無神社に到着です、まだまだマイナーな場所ですから、誰も↓ 訪れていません、一応パワースポットになっているんですけどね



帽子を取って入り口の赤い鳥居に礼拝します、左端を通り抜けて →本殿の方に進みます、まだ湾内の連絡船は運行しているんだろうか!
本殿の前から参道を撮っておこう、そう鳴無神社の参道は海から続いているんです、対岸まで続いているんだろうか
← 14:10桑田山の雪割桜はどんなかなと、入り口の駐車場に入るともう駐車整理料は徴収していません、瀬戸内側の河津桜が満開なんだから、満開を過ぎて終わっているんでしょう、何せ南国ですもんね



↑ 14:35佐川町の観光駐車場に車を停めます、街並みは前回歩いて廻ったので、植物をメインに廻ります、後は例の神社も行かないとね
牧野公園、青山文庫や金峰神社に通じる通りです、右は旧浜口家住宅↓ 左は司牡丹酒造の酒ギャラリーだった様な、ゆっくり歩こうかな



50m程歩くと金峰神社へ続く石段の参道があるんですが、倒木の →為に立ち入り禁止になっていますがな、反対側から登るしかないな!
← 先ずは麓にある稲荷神社恵美寿神社を訪れる、名前が二つ続いていますね、赤い鳥居が連なる様子から稲荷神社だろう事は分かるな



↑ 正面の鳥居からは恵美寿神社と、合祀されている事が分かります(↑画像にカーソルオン)どちらが先だったんでしょうね、?ですけど
牧野富太郎生家の裏から石段を登って金峰神社にやって来ました、牧野富太郎博士が幼少の頃遊んでいたそうな!
16:30片岡沈下橋に到着です、佐川町から国道33号線を北上して、県道18号線に右折したら右側にありますよ!
県道18号線が国道194号線に突き当たるので左折して、寒風山トンネル、西条経由で18:10我が家に帰り着きました!
それじゃ、牧野公園のセツブンソウでも見ておくれ! 本日の走行距離293.3km!