2019/2/20

今日は休みだったのに朝から野暮用ばかりで、やっとお出掛け出来る様になったぞ、そろそろ梅の花が咲いている頃じゃね、15:25コンデジぶら下げて家を飛び出します、朝方は雲が多かった気がするけど、午後からは良い天気ですね
16:15綱敷天満宮に到着、風が強いので花の写真は撮れないかもです↓ 建物の裏に廻り込んで、風が止む一瞬を切り取る事が出来るかな



綱敷天満宮は菅原道真公を祀っているんよね、学問の神様なので →季節がら合格祈願の絵馬が沢山奉納されている、お御籤も一杯だわ
菅原道真と牛の関係は密接な感じですね、牛にまつわる伝承や縁起が数多く存在するらしい、牛は天満宮において神使(祭神の使者)と↓ され、臥牛の像が決まって置かれているんだと、そうだったのか!



← おんや~馬もいるじゃないかい、こっちは何なんだろう、大宰府に下る時に乗っていたんかな、あくまでもオイラの想像ですけどね
まぁまぁ咲いていますね、5~6分咲って所でしょうか、風の止む時を↓ 狙えば何とか撮れそうです、これも普段の行いの賜物でしょうか



本殿の前を通り過ぎて海岸へ続く裏参道です、こっちの方が格段 →に長いのは何でじゃろ、黒松かな赤松かな、兎に角立派に成長したな
海岸に到着です、えーと比岐島じゃなかった、平地島だったわな、20年近く船釣りしているけど3~4回来たかな!
裏参道を歩いて松林越しに見える本殿辺りです、何だか日隠と日向のコントラストが良い感じですね!
一応、馬と牛の銅像を一緒に撮っておきます、牛は寝そべって休んでいる感じなのに、馬は今にも走り出しそうですさてと本殿の横に廻り込んで梅を撮りまくりじゃね、花の写真は水仙、福寿草、梅と撮って来たから、次は桜ですかね

だばを見ておくれ!