2019/2/10

黄色い花が咲いている頃ですね、11:15に家を飛び出して新居浜ICから高速に乗ります、松山自動車道、高知自動車道徳島自動車道を走り継いで井川池田ICで一般道に下りる、吉野川沿いに上流に向けて国道32号線を走ります、旧阿波
池田町を通り抜けたら、ほぼ直角に曲がり南下するんだわ、最近は高速を使う事が多いから本当に久し振りなんです
12:25道の駅大歩危(ラピス大歩危)に到着、滅多に立ち寄らない場所↓ なんだけどトイレ休憩です、冬場なので川遊びもしてませんな!



13:00南大王村の福寿草の里に到着、福寿草祭りが中止になって →から何年経つんかな、地域の老人達が運営してたから高齢化の波には勝てません、駐車場には車が2台停まっている、1人じゃなかったぞ
さてと最初の坂道を登りまっしょい、最近あまり運動してないので息切れしないように歩かねばの、枯葉の上には雪が残っていますね↓ やっぱり高地だから寒いんじゃ、この辺りの花はまだ疎らですな
← 民家の横を擦り抜けて更なる急な坂道を登ります、まだこの上にも集落ちゅうか民家が数軒あるんだわ、でも車道が通じているから車で走れば簡単に到達できる、花を愛でるために歩いているんだわ
随分高い所まで登って来ているのが分かるっしょ、時々訪れるだけなら良い感じだけど生活するのは大変だろうな!
一番高い所にある神社まで登って来ました、白い鳥居の奥にある建物で、田楽とかうどんとか食べられたんだけどねこの周辺と帰り道で福寿草を撮りまくりです、オイラ的には蕾も好みだったりするので、良い時期に来られたんかな
と思う、福寿草祭りの時は下の駐車場から先は通行止めだったのに、ここまで車で乗り付けている人が多いんですよ写真を撮りながら下るんだけど、鍛えてないから膝に来るんだわ、14:10駐車場に戻って来ました、さて何処に行こう
15:45 困った時の牧野植物園に到着です、何と駐車場が一杯でちょっと待たされたじゃないかい、よくよく考えると世間様は3連休の中日なんじゃね、17:00閉園なので時間的に厳しいんだけど入ります、ちなみに入園料は720円です!
エントランスの前にある、竹林ちゅう程じゃないけど竹と回廊です↓ 左には牧野富太郎記念館本館があります、パスする事が多いかな



牧野富太郎記念館展示館まで緩やかに下るんだけど、右側は植え →込みと山だった筈ですよ(?)、こんこん山広場が出来ていますがね2年振りくらいだから、新しい設備が出来ていてもおかしくないわな
牧野富太郎記念館展示館周辺にも芝生広場、さくら・つつじ園、薬用植物区なんてのが出来ています、ユキワリイチゲ咲いていますの看板に釣られて芝生広場の方へ下る、前にユキワリイチゲを撮った場所はどうなっているんだろう
間もなく閉園の時間ですって放送が流れ始めましたよ、やっぱり今日は温室には入れませんでしたね、この写真でも陽が傾いている感じが分かるでしょう、もうちょっと暖かくなって花が咲いている頃に来ますかね、でも困った時に
牧野植物園は頼もしい限りです、ユキワリイチゲが見られたので良しとしましょう、17:10我が家に向けて発進です!

ではでは福寿草でも見て下さい!